素材・技法・道具 PR

レッキスうさちゃんを描きましょう(その8)

こんばんは。今日はウキウキしてます😙。ティム一番の推しうさぎ、レッキス系のうさぎさんの描き方をまとめました!

ペットとして飼われているうさぎさんにはさまざまな種類があります。うさぎだったらみんな大好きなティムですが、特にかわいく思っているのがミニレッキスという品種です🥰

今日は完全に僕の趣味で、レッキス系のうさぎさんの描き方を記事にしてみようと思います。

レッキスについて

レッキスの魅力とは?…そうですね、それを語るには、僕に4時間くらいいただけますか?なにそのジャイアンなリサイタル(笑)

ほんと、語り尽くせないですが、毛並みやモコモコとした体、そして何よりお顔が大好きです😍

あまり良い言い回しではないですが、おじさんっぽい顔が好きなのです。ひょうひょうとしたおじさん。道を尋ねたら絶対親切に教えてくれそうなおじさん。そうかと思えば、時に少年のようにキラキラした瞳を見せてくれることも✨

レッキスは飼いうさぎの中では大型種に属します。突然変異で体の小さいレッキスが生まれ、そちらは今日ではミニレッキスと呼ばれています。

うちのルッツもミニレッキス🐇

斜め
ルッツ

ミニレッキスと区別するため、もともとのレッキスをスタンダードレッキスと呼ぶこともあります。

この記事では両者まとめてレッキス系として書きますね。実際、体の大きさ以外に違いが見つかりません…。

ではいってみよー🙋‍♂️

シルエット

基本はこんな感じです。

レッキス基本シルエット

足が長くて頭が小さい、ワイルドなプロポーション。

首から胸、おなかにかけては、モコモコと波打つような肉付きです。特に女の子は首マフがあるのでたゆんたゆんしてる。

逆に背中やおしりは丸みを帯びた大きな曲面をしています。

レッキス後ろ姿

上半身や顔周りにレッキスらしさが良く表れます。

顔から首周り

うたっちするとこんな感じ。大きなお耳が目立ちますね。

うたっちレッキスちゃん

体の模様は赤茶色やブルーグレーのソリッド(単色)か、白地に丸い斑点が散らばったようなスポッテッドパターンが多いです。

特徴的なのは、レッキスは胸や脇腹に模様ができることがあるんです。背中の方ではなく、体の下面の模様は他の品種ではあまり見かけません。

うたっちレッキスちゃん

それではお顔についてクローズアップしてみましょう🔍

顔も野性味があり、耳が大きくて鼻先が長いです。下の絵は、以前描いたミニレッキスちゃんのお顔を、形を強調して改めて描き下したもの。

元の絵はこちら

レッキス顔

細かい特徴としては、形の谷が深いです。具体的には「ω」型のウィスカーパッドと鼻梁の間、二股に分かれた鼻の両端が強く凹みます。

同様にウィスカーパッドと頬の間も、グッと凹む感じ。

口はホーランドロップなどよりも幅が広いへの字型です。やや鼻の下が長めでもあります。そして鼻の穴が膨らみがちなんですね。誤解しないで!そこが超かわいいんだから!愛すべきおじさん顔なのです(*´ω`*)

ひげは少なくて、縮れたようになります。こちらは前に描いたミニレッキス。

うさぎデッサン

斜めから見ると鼻先が尖ったお顔をしています。

レッキス顔

飼いうさぎとしてポピュラーなネザーランドドワーフの顔と比べてみましょう。同じうさぎでも結構違います。

ネザーランドドワーフらしい顔

毛並み

レッキスは短毛種に分類されます。なでなですると感動します。一言でいうと、「すべふわ」。毛が短いのにしっかりふわふわで、密度感があります。指通り滑らか!

で、レッキスの毛並みの決まった描き方があるわけではありません(この段落の存在意義)

毛が短いだけに体表の形がはっきり出るので、形を意識しつつ、短いジグザグのタッチ(下図の右下みたいなやつ)を何層も重ねながら描いていく感じです。

レッキス毛並み

緩やかな丘が連なっているように、ウエーブした輪郭線が重なり合ってます。

その他の各部

指先の毛も短いので、爪がはっきり表れます。こんな風に。

完成

後ろ足は大きく、関節が良く見えます。膝頭の位置がわかりやすいのが特徴。

力強い後肢

性格は、わんぱくな子が多いみたいです。ポーズの参考になりますね。

完成!

レッキスうさちゃんの特徴、つかめてきましたか?最後に先ほど描いた絵をお見せします。

レッキス全身

以上、今日の記事でした。また何かわかったらこの記事に追加するかもしれません。たくさんうさちゃんを観察していると、新たな発見がありますね!それではみなさん楽しく、うさぎさんを描きましょう!バイバイ👋

この記事シリーズまとめです。
第一回形の単純化、比例
第二回動勢
第三回立体感、面取り、マッス
第四回毛並みの質感
第五回立ち耳うさぎさんの顔
第六回垂れ耳うさぎさんの顔
第七回体の各部の描写
第八回レッキス(飼いうさぎの一種)の描き方
第九回長毛種の描き方
第十回陰影のつけ方
第十一回模様の分類や描き方
第十二回ポーズと換毛による変化
第十三回瞳の描き方
絵画彫刻その他制作承ります。

ご家庭やお店に木彫りのうさぎさんをお迎えしませんか?

彫刻・絵画・イラスト(アナログ/デジタル)等多数制作しています。

うさぎの作品なら、経験・実績豊富なうさぎ専門作家におまかせください!

ぷい
ぷい
何でも聞いてくださいね!
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です