5月から取り掛かっていた杉のシェンナちゃん、もうすぐ誕生です
杉の木彫りうさぎメイキング
前回までのお話はこちら↓
ここ数日間で、だいぶ作業が進みました。今では細部まで完全にうさぎさんの姿をしています。作りながら時々なでなでしちゃう
今は何をやっているかというと、細かい微調整です。この微調整を気が済むまでやり終えて、あと色を塗ればシェンナちゃん誕生 制作途中の記事は今日で最後になります。
全身を写すとネタバレっぽくなっちゃうので、今日は各部のドアップ写真を中心にお届けします。
↓こちらは目の周り。

針のような彫刻刀で細かく彫っていきました。胡麻くらいのサイズの小さな削りカスを出しながら、息を詰めて彫り進めます…。
下は口元のアップ。シェンナちゃん、微笑んでいるように見えます

お耳はこんな感じ。強度を保ちながら、薄いお耳の質感が出てくるポイントを探っています。

肩甲骨の窪みをどうしても作りたい(笑)

人間で言うとかかとに当たる部分のせり上がりがあると、四つ足動物らしいシルエットになります。

つま先まで気を抜けません。杉は木目だけが硬いので、そこを残して爪のような形に見立てました。

最後にしっぽ。レッキスをはじめ大型のうさぎさんは、しっぽが俵型で長いんですよね。

各部の写真をお届けしました。今回は荒い紙やすりで起毛仕上げにします。うさぎさんにふさわしい手触りになりますね
9/3うさコレ展にて、シェンナ(仮)デビュー
シェンナちゃん、このペースなら今月末辺りに生まれそうです。
去年ひなつちゃんが生まれたときは、モデルさんがいるうさぎカフェでミニ展示をさせていただきました。
今回は千葉県は船橋のイベントで展示が決まりました こちらです!

このイベントは、今年春に行われた展示の第二回です。前回はイースターの日限定開催でしたが、今回は一週間開催されます!
僕からはシェンナちゃんの他に水彩画新作やグッズ販売を行う予定です。
うさコレ展
■会期:2022年9月3日(土)~9月11日(日) 10:00~18:00(木曜定休)
■場所:創作ルーム LABORO(創作レンタルスペース、画材屋、自習室「創作ルームLABORO(ラボロ)」 (laboro-room.com))
■イベント公式サイト
うさぎ | うさコレ展 | 船橋市 (dgworld0.wixsite.com)
■主催 でっちー(D.Gworld)
WEBサイト
D.Gworld / index (dgworld0.wixsite.com)
ご都合合う方はぜひぜひシェンナちゃんに会いに来てね!ではまた次回の記事でお会いしましょー
↓この記事の続き。ついに誕生
ご家庭やお店に木彫りのうさぎさんをお迎えしませんか?
彫刻・絵画・イラスト(アナログ/デジタル)等多数制作しています。
うさぎの作品なら、経験・実績豊富なうさぎ専門作家におまかせください!