こんばんは!今日は久しぶりに楠うさちゃんの制作をやりました。新しい場所で思いっきりできて、すっきりしました。😃
前回記事が3月1日。一か月ぶりですね。今月は忙しかったですが、4月からはペースアップできそうです!
時間を置いてみたことで、作品を一度客観的に見ることができた気がします。今日はのみが進みました。
前回作業終了時の写真がこちら。
上の面を下に下にと下げていきます。
首マフを彫りすぎないように、、、と注意しながら。
肩からおしりにかけてが自然になってきたかも。肩と首がうまくつながらなくて悩み中です。
構想の時からの最重要課題のひとつ、うさけつがセクシーであること。だんだんそれっぽくなってきました!
斜め前からの写真もどうぞ!
今日で立体感と動勢が出てきました。動勢は美術用語で、動き出しそうな感じ、という意味です。カタカナでムーヴマンです。おフランス語ざますのよオーホッホ🤚
そうそう、雑談ですが外で制作していたら鳩さんが遊びに来ました。🕊
前住んでたところの作業場でも鳩が近づいてきました。あとでお友達を連れてきたりして。🕊🕊
人に慣れてるんですね。音立てて彫ってても逃げません。こちらに敵意がないってわかるようです。
やっぱり木を彫ってる自分が好きです。昨日道具の記事を書きましたが、木彫道具は彫刻道具の中で最も洗練されて美しいです。そんな道具を使って、いい音と木の香りに包まれて集中して形を詰めていくのはいいものですよ。
ちょっと今日は肌寒かったので4時半で終わりました。
もうそろそろこの子の名前を思いついてもいいころなのになーと思ってます。おだんごちゃんの名前もこのくらいの段階で決まりました。考えているのですがどの案も決め手に欠けるんです。うーーーん。。。🤔もうちょっと彫り進むと顔つきからイメージがわいてきそうですね。
今日はこの辺でおしまいです。また次回記事でお会いしましょう。またねーー❗
ご家庭やお店に木彫りのうさぎさんをお迎えしませんか?
彫刻・絵画・イラスト(アナログ/デジタル)等多数制作しています。
うさぎの作品なら、経験・実績豊富なうさぎ専門作家におまかせください!