こんばんは。いかがお過ごしですか?今日はベビーフェイスうさちゃんの絵を描きましたのでご紹介です(*^_^*)
今回のモデルは、デッサン企画の時にせっかく応募いただいたのですが締め切りで描けなかったうさちゃんです。当時のツイートをさかのぼって、まだ描いてない子を探していたところ、このうさちゃんに出会いました。そして偶然にも、飼い主様からデッサンのリクエストをいただき、モデルになっていただくことに!
とってもかわいくて天使のようなうさちゃんです👼。あご乗せポーズにキュンキュンになってしまいまして、この構図で描くことに。✏
柔らかく優しい雰囲気の絵にする方向で考えていたので、そんな絵の描き方について説明していきますね!
いつも以上に輪郭の段階で形を詰めてます。顔のプロポーションに集中するためです!特に目の水平位置。額の広さと鼻との距離の関係です。口元にも神経使いました。
ようやく形が決まってきたので、大まかに面取りして立体にしていきます。今回の形のキーは左右のほっぺや腰のトップなど。
おなかの白さを出すのにも苦労してます。白いところを何も描かないでしまうと形がすっぽ抜けます。僕のデッサンの悪い癖で、どうも明るいところが白く飛んでしまうんです。そこだけ浮いたような不自然な感じになる。
自覚はしてるので(笑)意識して白飛びを起こさないようにします。
続いて、毛並みを意識し始めた中盤の様子。
額の張りのある感じ、おなか周りのふんわり感。うさぎって、どうしてこんなにかわいいんでしょう❗🐇
あ、そして今回は耳をしっかり目に描きます。いつも省略してたり形ができてなかったりしてるので。
とはいえ、どこまで描くかなんですよー。内側の血管とか。上図の段階だとはっきり描いてますね。
終盤になると消えました。耳に限らず、画面全体がバリバリして見えたので、もう少しソフトにぼかそうかなーって。その状態がこちら。
背景の描き込みもやってます。先ほどの意図に従って、背景も大きくぼかすことにしました。細かく鉛筆を入れて周りをぼかしながら、柔らかい空気感を出しました。エアリー🎈
結構背景が黒くなったので背景に対してうさちゃん本体が負けてる気が。(※個人の感想です。)
そこで、うさちゃんの方も陰のところを強くして主役感を出しに行きます!(※効果には個人差があります。)
この辺の処理になると仕上げの段階です。しばらく試行錯誤して、完成です🎉✨
自分メモ✍ ゆっくり目のストロークで長めのゆとりのあるタッチを入れるとふんわり感が増す!
今回は繊細に仕上がったなーって思いました。だいぶモデルうさちゃんの可愛さに助けられてます(*^^*)
今日の記事はここまでです。月末でお忙しい方も多いと思います。お体大切にね!
それではまたねー👋
ご家庭やお店に木彫りのうさぎさんをお迎えしませんか?
彫刻・絵画・イラスト(アナログ/デジタル)等多数制作しています。
うさぎの作品なら、経験・実績豊富なうさぎ専門作家におまかせください!