CATEGORY
うさ達の日常
ティムの日常
イベント・ショップレポ
作家活動
豆知識。
作品制作
インク絵
デッサン
木彫
水彩画
素材・技法・道具
ABOUT “usa”
CONCEPT
WORKS
PROFILE
CONTACT
木彫りうさぎのパパ。ティムのブログ
― TAG ―
着色
ティム
素材・技法・道具
木彫の着色のお話。
2019年12月2日
ティム
木彫りうさぎのパパ。ティムのブログ
木彫
ウサベジ缶をデコりました。
2019年10月4日
ティム
木彫りうさぎのパパ。ティムのブログ
木彫
ちびうさぎ(ルッツ)の制作過程最終回
2019年6月7日
ティム
木彫りうさぎのパパ。ティムのブログ
木彫
レイの生い立ちダイジェスト
2019年5月31日
ティム
木彫りうさぎのパパ。ティムのブログ
木彫
楠うさぎ(レイ)の制作過程最終回
2019年5月20日
ティム
木彫りうさぎのパパ。ティムのブログ
木彫
ぷいの生い立ちその3(完)
2019年2月3日
ティム
木彫りうさぎのパパ。ティムのブログ
日本初!うさぎ専門彫刻家
木彫りうさぎのパパ。ティム
あなたの「大好き!」でいっぱいのカタチ。そんな愛情あふれる作品を作りたいです。 普段は木から生まれたうさぎさん達と暮らしています。 うさぎ木彫作家ではなく、木彫りうさぎの「パパ」としているところに愛を感じてください。 ティムはチモシー(Timothy:うさぎが食べる牧草の一種)が由来です。
\ Follow me /
minne開店しました!
木彫りうさぎのパパ。ティムのお店
カテゴリー
うさ達の日常
37
ティムの日常
90
イベント・ショップレポ
29
作家活動
47
豆知識。
4
作品制作
238
インク絵
19
デッサン
86
木彫
52
水彩画
42
素材・技法・道具
47
ティムのおすすめ記事
ティムの木彫道具
木の彫り方、基本のお話。
作品の梱包のやり方を解説します。
うさぎさんを描きました。リアルに。
ストラスモアインペリアル水彩紙をレビューしてみます。
万年筆インクで絵を描こう!
ランキング参加してます!応援よろしくお願いします!
最近の投稿
うさぎさんを描きました。
うさぎさんを描きました。同じ構図をインクとデジタル
杉の木彫りうさぎ、シェンナ(仮)を作っています。その二。
もっと早く知りたかった水彩絵の具の使い方。
しらとあきこさんの個展に行ってきました2022