インク絵 PR

うさぎさんを描きました。

こんばんは。今日は素敵な模様のレッキスうさちゃんの絵を二枚お届けします✨

お座りポーズの鉛筆デッサン

まずはこちらを見つめてくれてるお座りポーズを鉛筆で。

描き出しはこのようになりました✏

きれいに真ん中に入りました👍

今回の鉛筆デッサンはA4サイズです。タッチが荒い僕なので、ある程度大きいサイズの絵を少し離れて見ていただくのがベストなんです。A4くらいあるとこちらとしてものびのびと描けます。

続いて、陰影と模様のベースに踏み込んでみます。こちら↓

顔や耳、背中の模様は意識して黒めに塗り、それより淡い色で陰影の調子を取る感じです。

元写真では左から胸元に差す光と陰がすごくきれいでした。その感じを出そうと奮闘します😤

背景始めました。地面の影を描くと状況がわかりやすくなりますね。

色がまだまだ浅いので、黒いところをもっと黒くしたのがこちら。

口元と胸の距離感が出てきた🎵

左耳の影が肩に落ちているのですが、陰の色や、肩の丸みに沿った形を意識して修正します。だんだん、黒いしみのように見えていたのが影らしくなってきました。

この頃から毛並みを意識して質感を描写します。鉛筆を立てて細かいタッチで描くと短毛種っぽくなるのです😃

いよいよ終盤🕒

僕は濃い色を描いた後明るい部分を描くのですが、この子の毛色の白い部分を丁寧に描き起こしていきます。白いからといって何も描かないと形がわからないデッサンになるので、3Hや5Hのうすーい鉛筆を使います。

急激に白飛びしてる部分を押さえたり、立体感がなくなっていないか気をつけたり、デッサン終盤の大切な作業です。

仕上げにおひげを描いて、完成です!うさぎさんを描きました🐰

この表情がお気に入りです🥰レッキスらしい元気な感じ、出てますかね?

さて今日はもう一枚。同じモデルさんの、インク絵も描いたよ😙

インクで伏せてるうさちゃんを描きました

今度はリラックスポーズです。

最初に鉛筆で輪郭を取ります。

模様の形を線で描いてるから違和感ありますね。この時点では絵というよりも、後工程を進めやすくするための、図という感じ。

ここにインクを乗せていきます。

写真省略してますが三段階を経て上の状態になってます。

  1. 背景を薄く溶いたインクで塗る
  2. うさちゃん本体の陰をさらに薄く塗る
  3. それより濃い色で模様のベースを塗る

まだこの時点では水彩筆や水筆で描いてます。

使ってるのはこれとか↓

ナムラ デザイン筆 HALF 16号 平

これです↓

ステッドラー 水筆 中芯 ウォーターブラシ 949 01

つづいて⏯

漫画家さんが使うGペンでインクを直接取り、紙に描いていきます。

Gペンはとても細い線が描け、筆圧で太さや流量をコントロールできます。

ペンで描いたところを水筆で伸ばすこともあります。耳の中とか。黒目とか。

ペンのタッチを何層も重ねて、色を強く深くしていきます。

このあと模様の方もペン描きを重ね、白い毛にもうっすら毛並みのタッチを入れました。背景も少し重ね塗りしました。モデルさんのお名前も忘れずに💝

そしてついに!完成です🎊

カメラの設定で、完成画像より制作中の画像の方が青っぽく写る癖があって、実物は完成画像の色の方が近いです。

お届けした二点の絵画ですが、ご依頼主様がたいへん喜んでくださり、家宝認定いただきました👑 誠にありがとうございました🙇‍♂️

以上、絵画作品の制作過程を二点お届けしました。これからもたくさん、かわいいうさちゃん達を描いていきたいです。

それでは次回の更新でお会いしましょう。またねー🍀

絵画彫刻その他制作承ります。

ご家庭やお店に木彫りのうさぎさんをお迎えしませんか?

彫刻・絵画・イラスト(アナログ/デジタル)等多数制作しています。

うさぎの作品なら、経験・実績豊富なうさぎ専門作家におまかせください!

ぷい
ぷい
何でも聞いてくださいね!
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です