こんばんは。ティムです。今日は最近Twitterで描いてきた略画を一挙まとめて公開です!うさぎさんの絵がたくさん
この記事中で紹介した絵はみんな、なにも見ずにイメージで描いたうさちゃんです。でも、ちょっと「あれ?あの子に似てるな」っていうのはあるかもしれませんね。ではいってみましょう!
鉛筆ドローイング
主にクロッキー帳を使い、その日の気分で鉛筆の濃さを選んでパパっと描いたやつです。


描き込み度合いも様々。本当にその日の気分とコンディションに合わせて楽しく描いてます。


真っ白い紙をじーーーっと見つめていると、うさぎさんの姿が見えてくるんです。見えたらすぐに描かないと、どこかへ行ってしまう


描き始めて、イメージと違う姿になって、あれ?さっき見えた子は?となることもしばしば。


デジタルイラスト
最近力を入れているデジタル絵です。そろそろ本格的な作品を始めたいのですが、それに向けて略画で練習中です。



先日、簡単ながら森の中をイメージして背景をつけてみました。

森の中は屋内の時と光が違うので、難しいですね。
ゆるゆる絵
考えちゃいけません(笑)


実はゆるゆる絵が一番失敗率が高いです。他の絵は、体感的には描いた絵の8割くらいを公開してますが、ゆるゆる絵はぶっつけ本番で一気に描いて、失敗したら最初から描くの繰り返し。一発で決まることは稀です。



表情がうまくいかなかったり、線質が硬かったりで、意外と難しいのです。
以上、近作をまとめてみました。Twitterでは頻繁に絵を公開してるので、ぜひぜひフォローしてみてくださいね!
それでは、今日はここまでです。またねーーー
ご家庭やお店に木彫りのうさぎさんをお迎えしませんか?
彫刻・絵画・イラスト(アナログ/デジタル)等多数制作しています。
うさぎの作品なら、経験・実績豊富なうさぎ専門作家におまかせください!