ティム初のアクリル絵の具で描いた作品を発表します。
キャンバスにアクリル絵の具。
先日Twitterで発表したこちらのデッサン。
うさぎさんは天使です👼
あまりに素敵だったので、カラーでも描くことにしました。
僕が今まで描いていたのは水彩画です。例えば下の画像みたいな。
今回の鉛筆画は明暗の差が大きいので、水彩は不向きでした。水彩だと黒が汚く見えてしまいがちなんですよね。色合いもソフトなので、もっとクッキリした強い発色の絵の具の方が適していました。
そこで透明アクリル絵の具です!アクリルなら、油絵のような引き締まった発色で描けます。
で、次は支持体(紙とか布とか、描く対象のもの)選び。
アクリル絵の具は画用紙にも描けます。ですが天使さんの画題がいかにもクラシックな絵画なので、布のキャンバスに描いて本格的な仕上がりを目指してみることに!
さっそく画材屋さんで一式そろえてきました。下は新品の張りキャンバス。麻布製です。
ここに下塗りを施して絵を乗せていきます。最初は大胆に金色の絵の具を✨
その上にこげ茶色を塗りました。
アクリル絵の具にはつやがありますね。
こうやって、一旦は完成画面とは全然違う色を塗るんですよ。
十分に乾かして、だいたいの輪郭を描きます。
オレンジ色やめときゃ良かった(笑)
気を取り直して背景の下塗り。
うさぎさんの下塗り。
衣の下塗り。
この辺りで、ハイライト用の白を混ぜるとどうなるか、感触がわかってきました。めっちゃ不透明になります。べったりしてるっしょ?
続いて翼の下塗り。ちょっと紫が濃過ぎたかも。
この時点だとすごくショボい絵(笑)
少しずつ描き進めます。うさちゃんの白い部分や、布に陰を入れるなど。
おめめぱっちりした!
明るいところを描き起こしたり、一進一退。
羽が気に入らなかったのでいったん塗りつぶしました。こういう修正は水彩ではできない強み。
羽リベンジ!
毛並みをモフモフしていきます。
後光を描き加えました。神々しくなってまいりました✨
絵の具に光沢があると撮影がめちゃくちゃ難しいです。黒いところが反射で光ってしまいました。反省。
続いてさらに細かく詰めていきます。お耳から透ける光を描きました。うさぎさんのこれ、ほんときれいですよね!
並行して布のハイライトなどの描き込みも進めます。
ここの前後の画像で、右奥に漂う布を細く変更しています。奥の布がうさちゃんの腕に見えたからでした。
真ん中左側の雲が暗すぎたので少し薄くして、遠くの方にある距離感を出します。羽が手前に見えてきました。
そうするとコントラストが弱くなり物足りないのでところどころ黒絵具で引き締め。
完成間近です。
最後の微調整を施し、完全乾燥させてからニスを塗り重ねて、完成です✨
光沢ニスのため余計つやが写り込みやすくなりました。部屋を暗くして三脚でしっかり撮影。彩度が高く、黄色が強めに見えますがこちらの方が原画の印象に近いです。
部分拡大。おひげは陽が透けて赤みを帯びます。
布や翼も丁寧に。
最後に、イメージにぴったりのクラシックな額縁に収めて撮影📷
このために手芸屋さんに行ってサテン生地を買ってきました🤣でもきれいですよね。
生地の切り売りを買うのは家庭科の課題以来です。
以上、メイキングでした。
透明水彩で絵の具の扱いをよく勉強していたので、デッサンしかやったことがなかった昔よりはスムーズにアクリル絵の具を使えていた、ような、気が、します。
アクリル画楽しかったのでどんどん描きたいです。仕上がったらまたここで公開しますね。では、最後までありがとうございました。また次の記事でお会いしましょう!
ご家庭やお店に木彫りのうさぎさんをお迎えしませんか?
彫刻・絵画・イラスト(アナログ/デジタル)等多数制作しています。
うさぎの作品なら、経験・実績豊富なうさぎ専門作家におまかせください!